体験する 育てる

バラは開きかけが最も香る|香りを楽しむなら朝がベスト!

redroses

結論:バラは朝、開きかけが最も香る

バラの香りは主に花弁から発せられ、時間経過と温度によって揮発し、失われていきます。
蕾のときに一生懸命蓄えた香り成分を、開花とともに少しずつ空気中に発散していくイメージです。
そのため、開いている途中が一番香り成分を多く放出します。

多くのバラは朝日を浴びることで花が開花します。
太陽の光を受けて温まることで花びらが広がり、美しい花が開くのです。

つまり、最も香るタイミングは朝、花弁が開きかけの状態であるといえるでしょう。

また、朝は昼に比べると空気が澄んでいることも、香りを楽しむのに適した要因のひとつです。
気温が上がってくると地面が温められ、空気中に塵などが舞いやすくなるためです。


蕾は青臭くフレッシュ感があるが、バラ特有の甘さにかける
半開初期は、甘さと新鮮さが絶妙なハーモニーを奏でる
半開後期は、見た目には最も美しいが、甘みが強くなりすぎて新鮮さが失われてしまう
全開では甘みも新鮮さもなく、色も香りも衰えてしまった
まさに、バラの香りはそれぞれの成分が奏でるオーケストラである

引用:蓬田勝之著 薔薇のパルファム

バラ園を訪れるおすすめのタイミング

香りを楽しむタイミングとしては、8時〜9時頃にバラ園を訪れるのがベストです。
澄んだ空気と、最も香る開きかけのバラの相乗効果で、バラ園は芳醇な香りに包まれることでしょう。

早朝に楽しめる首都圏のバラ園6選

開園時間が決まっている公園

開園時間が決まっている公園には、そもそも早い時間には入園できません。

しかし、バラの開花シーズン中に、「早朝開園」してくれるバラ園もあります。
いつもより早い時間に開園してくれるので、香りを楽しむのには最適です!

ここでは、首都圏の「早朝開園」してくれるバラ園を3つ紹介します。

京成バラ園(千葉県)

公式ホームページ

1,600品種 10,000株のバラが咲く、千葉県八千代市のバラ園。
バラ園だけでなく、イベント、物販、セミナーなどにも力を入れている。
言わずと知れた日本最大級のバラ園。

早朝開園 6:30〜
(参考:2023年)

神代植物公園(東京都)

公式ホームページ

本園、野生種・オールドローズ園、国際ばらコンクール花壇の3つからなるバラ園を持つ、東京都深大寺の植物公園。
春、秋それぞれに、コンサート、マルシェ、講演会や展示会などを実施するバラフェスタというイベントを開催する。

早朝開園 8:00〜
(参考:2023年)

横浜イングリッシュガーデン(神奈川県)

公式ホームページ

神奈川県横浜市のバラ園。
約2,200種ものバラが所狭しと並ぶ姿は、まるでバラの迷路のよう。
テーマごとに区画されたバラ園は見どころいっぱい。

早朝開園 8:00〜
(参考:2023年)


早朝開園の案内は公式ホームページやSNSなどで確認できます。
是非チェックしてみてください。

朝のバラ園を一度訪れたら…
絶対ハマるよ。

24時間入れる公園

一方、24時間入れる公園もあります。
時間を気にせず訪れることが可能なので、好きなタイミングでバラを楽しめますね。

ここでは、首都圏の「24時間入れる」バラ園を3つご紹介します。

代々木公園(東京都)

公式ホームページ

JR原宿駅から徒歩1分にある、アクセス抜群の都立公園。
「フラワーランド」「バラの園」の2種類のバラ園がある。
春、秋にはガイドツアーやワークショップを行う「バラフェスタ」が開催される。

山下公園内<未来のバラ園>(神奈川県)

横浜市ホームページ

神奈川県横浜市の山下公園内にあるバラ園。
平成28年4月1日にリニューアルオープンした。
約160種、1,900株のバラが植栽されている。

横浜市の花はバラ。
横浜ローズウィークという街を挙げてのイベントが開催されるよ。

与野公園(埼玉県)

さいたま市公園緑地協会公式ホームページ

埼玉県さいたま市の公園。約200種、3,000株が咲き誇るバラ園を擁する。
毎年5月中旬に「ばらまつり」が開かれ、バラ苗の即売会やガイドツアーなどが行われる。


朝のバラ園は、澄んだ空気とバラの芳醇な香りに包まれる、まさに至福のひととき。
開きかけのみずみずしいバラたちも、いつもより少し人が少なくて静かな園内も、深くバラの香りを味わい、リフレッシュするのに最適です。
是非、訪れてみてくださいね。

RECOMMEND

-体験する, 育てる